実際に部屋の細かい配置を考えようとすると、「暮らしやすい間取りってどんな間取り?」
「部屋のゾーニングでは何に気をつけたらいいの?」という疑問も新たに湧いてくることと思います。
間取り設計のポイントについて少しだけ触れておくと、大切なのは以下の2つ。
・3つの動線(人、太陽、風の動き)を意識する
・自分たちの暮らし方をはっきりさせる
夢の暮らしを実現できる注文住宅は皆の憧れ。自分の希望を最大限に実現したいと願うのは当然のこと。
家は生涯付き合っていくものだからこそ、居心地のいい空間にしたい! そう思いますよね。
注文住宅を建てるにあたりお金以外で一番大切なものが間取り。 失敗すると、ずっと不便な思いをしなければなりません。
完成した状態で購入するものではないだけに、住んでみて初めて気付く失敗もありえます。
ストレスフリーの居心地のよい空間を設計するためには、あなたにとって住みよい家とはどんな空間なのか、
どんな暮らしを実現したいのか、イメージを具体化していくことが肝要です。
・間取りで失敗しないために
せっかく間取りを考えたものの、「失敗した」という声はかなり多いです。
自分達で必死で考えたにも関わらず失敗してしまう理由としては、「基本」を抑えていなかったからと思われます。
そこで失敗しないためにも、間取りの基本について取り上げます。
・よくある間取りの失敗
よくある間取りの失敗例としては、配線の位置があります。
電気のスイッチが使いづらい場所にある・コンセントまでの距離が長いなど、1つ1つあげるとキリがありません。
配線の位置を確実なものにするには、生活導線が重要な意味を持ちます。
生活導線上に、コンセントや電気のスイッチがあるのが望ましいです。
収納場所も、失敗しやすい間取りです。
部屋を少しでも広くしたいがために収納場所を狭めてしまっては、収納スペースがなくなり、家の中がゴチャゴチャします。
・家は生活する場所です
そもそも家は、生活するための場所です。
間取りを決める時は、実際の生活を頭に思い受かべる必要があります。
だからこそいま一度、自分自身の生活スタイルについて思い返してみましょう。